ドラッグストア・薬局・セキュリティゲート・防犯ゲート・万引き防止

サイトマップ

HOME  >>  防犯ゲート・セキュリティゲート  >>  防犯ゲート・セキュリティゲートシステム案内  >>  ドラッグストア・薬局






























ドラッグストア・薬局の防犯ゲート システム例


ドラッグストアや薬局では薬品等を取扱うため、防犯ゲートの設置が必要となります。
大型の店舗ではホームセンターの様に、薬品等だけ別のレジにして対策をしていますが、万一の場合を考慮し、防犯ゲートの設置をおすすめいたします。また、屋外に商品を陳列されている店舗も多くございますので、屋内・屋外に防犯カメラの設置も効果的です。



 


防犯ゲートと防犯カメラの「万引き+防犯対策」

ドラッグストアや薬局では薬品を取扱う為、防犯対策が必要となります。
防犯ゲートで万引きを確実に警戒するだけでなく、防犯カメラ・監視カメラを使用して、威嚇・抑止を行いましょう。また、防犯カメラ・監視カメラは夜間の侵入盗等の防犯対策にも役立ちます。その場合は防犯ゲートと連動した侵入警戒も可能です。



機能性も優れた防犯ゲート

ドラッグストアや薬局では大きな店舗でも、出入口が1〜2箇所の場合が多いので複数台設置のケースは少ないのですが、中には売り場や商品によって設置方法や場所を変えたりしますので、詳しくはご相談ください。



 ホーム   |  防犯ゲート |  防犯タグ  |  出入管理システム  |  駐車場ゲート |  お問合せ
会社概要   個人情報の取扱  サイトマップ
Copyright © 2013 セキュリティゲート・防犯ゲート のグローリーゲート All rights reserved.