マンションの出入管理システム・入退室管理・オートロック

サイトマップ

HOME  >>  出入管理・入退室管理システム  >>  出入管理・入退室管理システム案内  >>  マンション


























マンションの出入管理システム案内


空き巣で考えますと、集合住宅は戸建住宅のように玄関やガラス窓といったさまざまな入口がなく、施錠している玄関をピッキングなどで開けて侵入されているケースが多いのが現状です。
他にも多くの人が住まれるため、警戒する箇所は敷地内、建物内、エレベータ内等多く存在し、犯罪があらゆる場所で発生する恐れがあるという問題があり、防犯対策が急務です。
各箇所の出入を徹底して管理し、安心して住んでいただける環境づくりを提案いたします。


各設置別出入管理システム機器

正面玄関
住民以外の人間の出入には最新の注意が必要です。分譲マンションでは管理人が夜間は不在だったり、配送業者を装った不審者の警戒が重要になります。監視カメラの設置が普及していますが、出入の面も各フロアに行くまでのエレベーターの使用管理や全ての侵入できる扉に電気錠の設置等を徹底して行うシステムがベストです。
屋上・階段
非常階段や屋上の扉の施錠は必須です。
より屋外に近い箇所で、普段は使用しない場所なので、管理室で開閉のコントロールをするなど侵入に対して万全の警戒が重要です。
共用部
住民が使用する共用スペースではある程度ルール化したシステムが好まれます。
管理組合の集会所などの普段使われない場所は、常時開放せずトラブルや事故未然に防ぐためにも、カードリーダーなので管理することをおすすめします。



 ホーム   |  防犯ゲート |  防犯タグ  |  出入管理システム  |  駐車場ゲート |  お問合せ
会社概要   個人情報の取扱  サイトマップ
Copyright © 2013 セキュリティゲート・防犯ゲート のグローリーゲート All rights reserved.